2013年11月28日

皇后杯 アンジュヴィオレ広島 vs静岡産業大学磐田ボニータ

11/23に藤枝で行われた皇后杯の第2試合

来シーズンからチャレンジリーグに昇格が決まった広島とチャレンジリーグ上位の静産大の試合。
先日の入替戦の予選を観戦して、広島がどこまでやれるか注目でした。

すると、意外にも前半は広島のペースで進み、22分に広島が先制。

さらに42分に斉原みず稀選手のミドルシュートで2-0に。
斉原みず稀選手ってまだ高1ですが、身長も高く、この先ちょっと楽しみな選手かも。

とにかく前半は広島の良さが目立ってました。

後半になると静産大は左山桃子選手を前線にあげます。

すると試合は一転静産大のペースに。左山選手を中心に攻撃に勢いがでてきて

51分、56分と立て続けにゴールを決めて同点になります。
その後、広島のDFも頑張り、延長戦になるかな~と思ってたら87分に左山桃子選手のゴールで逆転!

3-2で静岡産業大学磐田ボニータの逆転勝利でした。

前半の広島は良かったのですが、後半は公式記録ではシュート0に押さえられてしまいました。
でも、来シーズンまでに時間があるので、どの様なチームになってくるか楽しみです。
  


Posted by carmainte-mishima at 22:08